活動内容

インターデザインフォーラム TOKYO 2020 VOL15

インターデザインフォーラム TOKYO 2020 VOL14

インターデザインフォーラム TOKYO 2020 VOL13

インターデザインフォーラム TOKYO 2019 VOL12
JIDF学生文化デザイン賞2019

インターデザインフォーラム TOKYO 2019 VOL11

インターデザインフォーラム TOKYO 2019 VOL10

インターデザインフォーラム TOKYO 2018 VOL9
JIDF学生文化デザイン賞2018

インターデザインフォーラム TOKYO 2018 VOL8

インターデザインフォーラム TOKYO 2018 VOL7

インターデザインフォーラム TOKYO 2017 VOL6

インターデザインフォーラム TOKYO 2017 VOL5

インターデザインフォーラム TOKYO 2017 VOL4

インターデザインフォーラム TOKYO 2016 VOL3

インターデザインフォーラム TOKYO 2016 VOL2

インターデザインフォーラム TOKYO 2016

インターデザインフォーラム TOKYO 2015

インターデザインフォーラム TOKYO 2014

インターデザインフォーラム TOKYO 2013

日本文化デザインフォーラム 2012 アートプロジェクト with 北本ビタミン

BS12TwellVでの番組『発想力学~トップクリエイターのアタマの中~』

里山のつどい・日本文化デザインフォーラム「自然学」プロジェクトin秦野

日印グローバル・パートナーシップ・サミット2011

日本文化デザイン会議 2010 アートプロジェクト with 北本ビタミン

InterFM「ほぼ週刊日本文化デザインフォーラムナイト」

JIDFフォーラム 3331 Arts Chiyoda

日本文化デザイン会議2009 アートプロジェクト in 北本市

日本文化デザイン会議2009 渋谷・青山プロジェクト

日本文化デザイン塾

三重プロジェクト

東京プロジェクト

金沢プロジェクト

東京文化計画

出版事業

インターデザインフォーラム TOKYO 2018 VOL8
/project/archives/others/css/111030.css

2018年6月13日(水)

INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2018 VOL8


「カルペ・ディエム」、発音しにくいし、覚えにくい言葉ではありますが、「今を摘め」という語意は、実に柔軟で汎用性があります。
ということで、3期目に入ります。
今年は、若い人たちのアイディアとアクションに注目してみようということで、「JIDF 学生文化デザイン賞2018」を創設いたします。
これは学生たちがどんなことを考え、表現、活動を目指ししているのかを捕えて、支援しようというものです。そのプロジェクトを公募し、6人のファイナリストに、このI DFTでトーク& プレゼンテーションしてもらい、そして会員審査員による公開バトル選考会で賞を決定いたします。
詳しくは応募要項をご覧いただければと思います。11 月のI DFT から、新たな1歩が始まります。

いま、激しい勢いで世界は「個別化」と「グローバル化」が同時に進行している。対立的なこの二つの傾向が現代を覆い、劇的でしかも未来の見えない時代になった。
情報革命が進行することで世界は一つになったのに、国家も地域も個人も自己回帰を始めている。アメリカがそうであり、EUから離脱するイギリスも然りである。
この状況を僕はハイパー・ネットワークの時代と言っている。
このような時代に大切なのは世界を見渡す小さな「点」である。深く宇宙を極めた「個人」、世界に通じる「此処という場所」、そして、過去から未来を見通す「今という瞬間」こそが価値を持つ時代である。
これからも「今」を、「自己」をそして、「此処」を語り続けたい。

(黒川雅之)

■日時:
2018年7月13日(金)19:00 start
■会場:
スーパー・デラックス(東京都港区西麻布3-1-25 B1F)
■主催:
一般社団法人日本文化デザインフォーラム(JIDF)
■協賛:
株式会社博報堂/株式会社AOI Pro./
株式会社丹青社/大日本印刷株式会社/
株式会社テー・オー・ダブリュー/
株式会社ティー・ワイ・オー/
株式会社東北新社/凸版印刷株式会社/
株式会社乃村工藝社/株式会社ムラヤマ
■参加費(ドリンク+軽食付き)
前売り3,000円・当日 3,500円 学生1,000円
■予約お申込み: *7月12日(木)17:00〆切
日本文化デザインフォーラムホームページよりご予約下さい。
http://www.jidf.net/
■実行委員会/幹事会
水野誠一(理事長)
黒川雅之(代表幹事)
マリ・クリスティーヌ(副代表幹事)
中島信也(副代表幹事)
伊藤直樹/猪子寿之/榎本了壱/エバレット・ブラウン/大谷宗裕/十一代 大樋長左衞門(年雄)/坂井直樹/竹中直純/遠山正道/蜷川有紀/芳賀直子/マエキタミヤコ/松島正之/松平定知/宮本倫明
■事務局長
山本裕久
■開会の辞
水野誠一
■閉会の辞
黒川雅之
■司会
中島信也

【登壇者プロフィール】

  • 新井和宏

    1992年住友信託銀行(現・三井住友信託銀行)入社、2000年バークレイズ・グローバル・インベスターズ(現・ブラックロック・ジャパン)入社。2008年11月鎌倉投信株式会社を創業。2015年5月11日放送NHK「プロフェッショナル~仕事の流儀」出演。著書『持続可能な資本主義』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など。

  • 会田寅次郎

    高校二年生。プログラミング/アート等の分野で活動している。ブロックチェーン、AI、関数型言語で遊び中。技術そのものだけでなく、技術の発展によって社会構造そのものが変わるようなことにも興味がある。プログラミングカンファレンスPyCon JP2014にて発表。文化庁メディア芸術祭新人賞受賞。

  • やなぎみわ

    神戸市出身。1990年代後半より写真作品を発表。国内外での個展多数。09年、ヴェネツィア・ビエンナーレ日本館代表。1 1年から本格的に演劇活動を始め、美術館や劇場で公演した後、15年『ゼロ・アワー東京ローズ最後のテープ』でアメリカ・カナダツアー。16年夏より台湾製の移動舞台トレーラーによる野外演劇『日輪の翼』(中上健次原作)の旅巡業を始める。2019年は10年ぶりの美術館個展が全国巡回する。

  • 吉川 稔

    東邦レオ株式会社代表取締役。住友信託銀行勤務の後、リステア副社長、バレンシアガ・ジャパン、カフェ・カンパニーの取締役、及びクールジャパン官民有識者会議の委員を歴任。『進化したENGAWA』をテーマに、ランドスケープスタイリストとして、グリーンを核とした街づくりのトータルプロデュースとライフスタイルを提案する。

  • 新井高子

    1966年、群馬県桐生市生まれ。詩人。詩誌「ミて」編集人。埼玉大学准教授。詩集に『タマシイ・ダンス』(未知谷、小熊秀雄賞)、『ベットと織機』(未知谷)等。英訳詩集に『Soul Dance』(Mi'Te Press , JeffreyAngles訳)等。2017年秋に刊行した『東北おんば訳 石川啄木のうた』(未來社)がマスコミで話題に。

  • Amazing JIRO

    東京芸術大学卒業後、特殊メイクの道に入り、有限会社自由廊を設立。現在では、特殊メイク・造形製作にとどまらず、クリエイティブディレクターとして多方面で活躍中。TVチャンピオン特殊メイク王選手権で2連覇を達成。世界的メイク雑誌にて「世界の注目アーティスト1 0人」に選出された。

スーパー・デラックス

〒106-0031
東京都港区西麻布3-1-25 B1F

<交通アクセス>
=電車=
 ・日比谷線/都営大江戸線六本木駅3番出口より徒歩5分
=バス=
 ・新橋駅前から 都01/渋88 渋谷行、六本木6丁目バス停より徒歩30秒
 ・渋谷駅東口から 都01/渋88 新橋行、六本木6丁目バス停より徒歩1分
 ・渋谷駅東口から RH01 六本木ヒルズ行、六本木ヒルズバス停より徒歩4~5分
 ・五反田駅から 反96 六本木ヒルズバス停より徒歩4~5分

★専用駐車場はございませんので、周辺の駐車場をご利用ください。